ブック パートとスコアのタイトルのデフォルト レイアウト

以下の例は表示に反映される \header のすべての変数の使用例です:

\book {
  \header {
      % 以下のフィールドは中央揃えされます。
    dedication = "Dedication"
    title = "Title"
    subtitle = "Subtitle"
    subsubtitle = "Subsubtitle"
      % 以下のフィールドは 1 行に配置されます
      % フィールド "instrument" は 2 ページ以降にも表示されます
    instrument = \markup \with-color #green "Instrument"
    poet = "Poet"
    composer = "Composer"
      % 以下のフィールドは同一行の両端に配置されます
    meter = "Meter"
    arranger = "Arranger"
      % 以下のフィールドは最下段の中央に配置されます
      % tagline は最後のページの最下部に配置されます
      % copyright は最初のページの最下部に配置されます
    tagline = "The tagline goes at the bottom of the last page"
    copyright = "The copyright goes at the bottom of the first page"
  }
  \score {
    \header {
        % 以下のフィールドは同一行の両端に配置されます
      piece = "Piece 1"
      opus = "Opus 1"
    }
    { s1 }
  }
  \score {
    \header {
        % 以下のフィールドは同一行の両端に配置されます
      piece = "Piece 2 on the same page"
      opus = "Opus 2"
    }
    { s1 }
  }
  \pageBreak
  \score {
    \header {
        % 以下のフィールドは同一行の両端に配置されます
      piece = "Piece 3 on a new page"
      opus = "Opus 3"
    }
    { s1 }
  }
}

[image of music]

以下に注意してください:

デフォルトのレイアウトを変更するには タイトルのカスタム レイアウト を参照してください。

\book ブロックが、すぐ後に \bookpart ブロックが来るような形で始まった場合、ブック タイトルを表示するためのページが存在しないため、 ブック タイトルは表示されません。ブック タイトルが必要ならば、\book ブロックをマークアップや \pageBreak コマンドで開始してください。

より上位の \header ブロックのタイトルを最初のページに配置して、\score ブロックで定義される楽譜を次のページから始めるするには、\score ブロックの中にある \header ブロック内でbreakbefore 変数を使用します。

\book {
  \header {
    title = "This is my Title"
    subtitle = "This is my Subtitle"
    copyright = "This is the bottom of the first page"
  }
  \score {
    \header {
      piece = "This is the Music"
      breakbefore = ##t
    }
    \repeat unfold 4 { e'' e'' e'' e'' }
  }
}

[image of music]

参照

学習マニュアル: How LilyPond input files work

記譜法リファレンス: タイトルのカスタム レイアウト, ファイル構造

インストールされているファイル: ly/titling-init.ly


LilyPond 記譜法リファレンス v2.25.22 (development-branch).