| [ << 入出力全般 ] | [Top][Contents][Index] | [ スペースの問題 >> ] | 
| [ < タイトルの説明 ] | [ Up: タイトル、ヘッダ、フッタを作成する ] | [ ヘッダとフッタのデフォルト レイアウト > ] | 
ブック パートとスコアのタイトルのデフォルト レイアウト
以下の例は表示に反映される \header のすべての変数の使用例です:
\book { \header { % 以下のフィールドは中央揃えされます。 dedication = "Dedication" title = "Title" subtitle = "Subtitle" subsubtitle = "Subsubtitle" % 以下のフィールドは 1 行に配置されます % フィールド "instrument" は 2 ページ以降にも表示されます instrument = \markup \with-color #green "Instrument" poet = "Poet" composer = "Composer" % 以下のフィールドは同一行の両端に配置されます meter = "Meter" arranger = "Arranger" % 以下のフィールドは最下段の中央に配置されます % tagline は最後のページの最下部に配置されます % copyright は最初のページの最下部に配置されます tagline = "The tagline goes at the bottom of the last page" copyright = "The copyright goes at the bottom of the first page" } \score { \header { % 以下のフィールドは同一行の両端に配置されます piece = "Piece 1" opus = "Opus 1" } { s1 } } \score { \header { % 以下のフィールドは同一行の両端に配置されます piece = "Piece 2 on the same page" opus = "Opus 2" } { s1 } } \pageBreak \score { \header { % 以下のフィールドは同一行の両端に配置されます piece = "Piece 3 on a new page" opus = "Opus 3" } { s1 } } }![]()
以下に注意してください:
- 楽器名は各ページに繰り返し表示されます。
 -  
\paper変数print-all-headersに##fがセットされている場合 (デフォルトの設定です)、\scoreにはpieceとopusだけが表示されます。 -  
\headerブロックでセットされなかったテキスト フィールドには\nullマークアップがセットされ、スペースを無駄にしません。 -  デフォルト設定では、
scoreTitleMarkupはpieceテキスト フィールドとopusテキスト フィールドを同一行の両端に配置します。 
デフォルトのレイアウトを変更するには タイトルのカスタム レイアウト を参照してください。
\book ブロックが、すぐ後に \bookpart ブロックが来るような形で始まった場合、ブック タイトルを表示するためのページが存在しないため、
ブック タイトルは表示されません。ブック タイトルが必要ならば、\book ブロックをマークアップや \pageBreak コマンドで開始してください。
より上位の \header ブロックのタイトルを最初のページに配置して、\score ブロックで定義される楽譜を次のページから始めるするには、\score ブロックの中にある \header ブロック内でbreakbefore 変数を使用します。
\book { \header { title = "This is my Title" subtitle = "This is my Subtitle" copyright = "This is the bottom of the first page" } \score { \header { piece = "This is the Music" breakbefore = ##t } \repeat unfold 4 { e'' e'' e'' e'' } } }
参照
学習マニュアル: How LilyPond input files work
記譜法リファレンス: タイトルのカスタム レイアウト, ファイル構造
インストールされているファイル: ly/titling-init.ly
| [ << 入出力全般 ] | [Top][Contents][Index] | [ スペースの問題 >> ] | 
| [ < タイトルの説明 ] | [ Up: タイトル、ヘッダ、フッタを作成する ] | [ ヘッダとフッタのデフォルト レイアウト > ] | 
![[image of music]](../d5/lily-8af3b812.png)