| [ << 音楽記譜法 ] | [Top][Contents][Index] | [ 専門的な記譜法 >> ] |
| [ < 反転 ] | [ Up: 複数のピッチを変更する ] | [ 様式的な変形 > ] |
逆行
音楽表記を後ろから前に演奏する逆行を作り出すことができます:
music = \relative { c'8. ees16( fis8. a16 b8.) gis16 f8. d16 } \new Staff { \music \retrograde \music }![]()
既知の問題と警告
\retrograde は非常に単純なツールです。多くのイベントは交換ではなく‘反転’するため、スパナの開始点にある調整や方向指示子は対応する終了点にも追加する必要があります。つまり、^( は ^) によって終了しなければならないということです。全ての \< や \cresc は \! か
\endcr で終わらなければならず、全ての \> や \decr は\enddecr で終わらなければなりません。効果が永続するようなプロパティ変更のコマンドやオーバライドは予期しない結果を生み出すかもしれません。
参照
| [ << 音楽記譜法 ] | [Top][Contents][Index] | [ 専門的な記譜法 >> ] |
| [ < 反転 ] | [ Up: 複数のピッチを変更する ] | [ 様式的な変形 > ] |
![[image of music]](../f2/lily-9638d16f.png)