5.4.1 入力モード

入力ファイルの中に保持されている記譜を解釈する方法は、現在の入力モードによって決定されます。一般的には、入力モードを指定する方法は 2 種類あります: 長い形 (例えば \chordmode) と短い形 (例えば \chords) です。長い形は通常、入力を変数に格納する際や、明示的に作成されたコンテキストに直接音楽を入力する際に使用されます。短い形は、入力に対応したコンテキストを暗黙的に作成し、そのコンテキストに直接入力を渡します。入力を受け取るコンテキストを明示的に生成する必要がないような、シンプルな状況において有用です。

和音モード

このモードは \chordmode コマンドで有効になり、入力はコード記譜法の構文で解釈されるようになります。和音記譜法 を参照してください。和音モードで入力された音楽は、Staff コンテキスト内では和音として、ChordNames コンテキスト内ではコード ネームとして、FretBoards コンテキスト内ではフレットボードとして表示されます。

和音モードは \chords コマンドでも有効になります。このコマンドを用いると、入力は暗黙的に作成された ChordNames コンテキストの中でコード記譜法の構文で解釈され、コード ネームとして表示されます。コード ネームを譜刻する を参照してください。

ドラム モード

このモードは \drummode コマンドで有効になり、入力はドラム記譜法の構文で解釈されるようになります。基本的な打楽器の記譜法 を参照してください。ドラム モードで入力された音楽は、DrumStaff コンテキストの中で打楽器の音符として表示されます。

また、ドラム モードは \drums コマンドでも有効になります。このコマンドを用いると、入力は暗黙的に作成された DrumStaff コンテキストの中でドラム記譜法の構文で解釈され、打楽器の音符として表示されます。基本的な打楽器の記譜法 を参照してください。

通奏低音モード

このモードは \figuremode コマンドで有効になり、入力は通奏低音の構文で解釈されるようになります。通奏低音を入力する を参照してください。通奏低音モードで入力された音楽は、FiguredBass コンテキストか Staff コンテキストの中で通奏低音として表示されます。

また、通奏低音モードは \figures コマンドでも有効になります。このコマンドを用いると、入力は暗黙的に作成された FiguredBass コンテキストの中で通奏低音の構文で解釈され、通奏低音記号として表示されます。通奏低音の導入部 を参照してください。

フレットとタブ モード

フレット記号とタブ記号を入力するための特別な入力モードはありません。

タブ図を作成するには、音符モードで音符や和音を入力して、それらを TabStaff コンテキストの中に表示します。デフォルトのタブ譜 を参照してください。

譜の上にフレット図を作成するには、音符モードか和音モードのどちらかで音符や和音を入力し、それらを FretBoards コンテキストの中に表示します。自動フレット ダイアグラム を参照してください。または、フレット図は \fret-diagram コマンドを用いて、音符の上にマークアップとして入力することもできます。フレット ダイアグラム マークアップ を参照してください。

歌詞モード

このモードは \lyricmode コマンドで有効になり、入力はオプションで演奏時間を持つ歌詞音節や、歌詞の修飾子として解釈されます。声楽 を参照してください。歌詞モードでの入力は、Lyrics コンテキストの中で歌詞音節として表示されます。

また、歌詞モードは \lyrics コマンドでも有効になります。このコマンドを用いると、入力は暗黙的に作成された Lyrics コンテキストの中で歌詞音節の構文で解釈され、歌詞音節として表示されます。

また、歌詞モードは \addlyrics コマンドでも有効になります。このコマンドも同様に Lyrics コンテキストを暗黙的に作り出しますが、前にある音楽に紐づくように \lyricsto コマンドも暗黙的に作り出します。歌詞音節の自動演奏時間 を参照してください。

マークアップ モード

このモードは \markup コマンドで有効になり、入力はマークアップの構文で解釈されるようになります。\markup コマンドの一覧 を参照してください。

音符モード

このモードはデフォルトのモードであり、\notemode コマンドで有効にすることもできます。入力はピッチ、演奏時間、マークアップなどとして解釈され、譜面上に音楽記譜として写植されます。

通常、音符モードを明示的に指定する必要はありません。しかしながら、ある特定の状況 – 例えば、歌詞モード、和音モード、あるいは他のモードを使っていて、音符モードの構文でしか入力できないものを入力しようとしている場合 – では、音符モードを明示的に指定することが有用な場合があります。

LilyPond 記譜法リファレンス v2.25.19 (開発版).