2.1.6 オペラと舞台ミュージカル
通常、オペラや舞台ミュージカルの音楽、歌詞、それに会話は、以下の形式の 1 つまたは複数により構築されます:
-  A 指揮譜 はフル オーケストラとボーカル パート、台詞がある場合は台詞の合図を保持します。
 -  オーケストラ パート はオーケストラやバンドの個々の楽器の音楽を保持します。
 -  ボーカル譜 は全てのボーカル パートとピアノ伴奏を保持します。通常、伴奏はオーケストラの縮小版であり、しばしばオーケストラのオリジナルの楽器名が示されます。ボーカル譜に舞台指示や台詞の合図が含まれることもあります。
 -  ボーカル ブック はボーカル パートだけを保持します
(伴奏はありません)。台詞の合図が含まれることもあります。
 -  台詞 はミュージカルの台詞と歌詞を保持します。普通は、舞台指示が含まれます。LilyPond で台詞を譜刻することはできますが、台詞には音楽が無いため、他の手段を用いる方が好ましいかもしれません。
 
オペラや舞台ミュージカルに共通するスタイルの楽譜を作り出すのに必要なトピックスをカバーしているLilyPond ドキュメントのセクションを以下のリファレンスで示します。その後のセクションでオペラや舞台ミュージカルの譜刻に特有のテクニックをカバーします。