| [ << デフォルトを変更する ] | [Top][Contents][Index] | [ 付表 >> ] |
| [ < ステンシルを削除する ] | [ Up: オブジェクトの可視性 ] | [ オブジェクトを白で描く > ] |
オブジェクトを透明にする
レイアウト オブジェクトはそれぞれ transparent プロパティを持っていて、デフォルトでは #f にセットされています。#t にセットされると、そのオブジェクトはスペースを占めたままですが、不可視になります。
a'4 a' \once \override NoteHead.transparent = ##t a' a'![]()
これにも \hide という短縮記法があります:
a'4 a' \once \hide NoteHead a' a'![]()
| [ << デフォルトを変更する ] | [Top][Contents][Index] | [ 付表 >> ] |
| [ < ステンシルを削除する ] | [ Up: オブジェクトの可視性 ] | [ オブジェクトを白で描く > ] |
![[image of music]](../06/lily-21378e90.png)
![[image of music]](../08/lily-d578bb1d.png)