| [ << Simultaneous notes ] | [Top][Contents] | [ Staff notation >> ] |
| [ < Changing \partCombine texts ] | [ Up: Simultaneous notes ] | [ クラスタ > ] |
和音内の各音符のサイズを変更する
和音内の各音符の符頭は、和音内で \tweak を使用し、font-size
を変更することでサイズを変えられます。
和音の中 (< > の内部) では、変更したい音符の前に \tweak
コマンドを配置し、font-size とサイズ値の #-2
(非常に小さい) を指定します。
\relative c' { <\tweak font-size #+2 c e g c \tweak font-size #-2 e>1 ^\markup { A tiny e }_\markup { A big c } }
| [ << Simultaneous notes ] | [Top][Contents] | [ Staff notation >> ] |
| [ < Changing \partCombine texts ] | [ Up: Simultaneous notes ] | [ クラスタ > ] |