トレモロを符幹に接触せずに譜刻する

トレモロの演奏時間が 4 分音符より短い場合や、ちょうど 2 分音符である場合、あるいは 2 分音符と全音符の間の長さである場合は、連桁を符幹と接触させて表示することが一般的です。スタイルによっては、いくつかの連桁が符幹に接触せずに中央に描かれる場合があります。このような符幹に接触しないトレモロの連桁の数は、Beam オブジェクトの gap-count プロパティでコントロールされます。また、連桁と符幹との間隔は gap プロパティでセットされます。

\relative c'' {
  \repeat tremolo 8 { a32 f }
  \override Beam.gap-count = #1
  \repeat tremolo 8 { a32 f }
  \override Beam.gap-count = #2
  \repeat tremolo 8 { a32 f }
  \override Beam.gap-count = #3
  \repeat tremolo 8 { a32 f }

  \override Beam.gap-count = #3
  \override Beam.gap = #1.33
  \repeat tremolo 8 { a32 f }
  \override Beam.gap = #1
  \repeat tremolo 8 { a32 f }
  \override Beam.gap = #0.67
  \repeat tremolo 8 { a32 f }
  \override Beam.gap = #0.33
  \repeat tremolo 8 { a32 f }
}

[image of music]


LilyPond snippets v2.25.23 (development-branch).