3.3.3 複数の譜への歌詞

\addlyrics を用いた簡単なアプローチは歌詞を複数の譜表の下に置くために使用することができます。ここで、Handel の Judas Maccabæus から例を挙げます:

<<
  \relative {
    \key f \major
    \time 6/8
    \partial 8
    c''8 | c8([ bes]) a a([ g]) f | f'4. b, | c4.~ 4
  }
  \addlyrics {
    Let flee -- cy flocks the hills a -- dorn, __
  }
  \relative {
    \key f \major
    \time 6/8
    \partial 8
    r8 | r4. r4 c'8 | a'8([ g]) f f([ e]) d | e8([ d]) c bes'4
  }
  \addlyrics {
    Let flee -- cy flocks the hills a -- dorn,
  }
>>

[image of music]

この簡単な例よりも複雑な楽譜では、変数を使って楽譜構造を音符と歌詞から分離したほうが良いです。このことは 変数を用いて楽曲を編成する で議論されています。

参照

記譜法リファレンス: Vocal music


GNU LilyPond 学習マニュアル v2.25.23 (development-branch).