[ << Staff notation ] | [Top][Contents] | [ Editorial annotations >> ] |
[ < 譜を追加する ] | [ Up : Staff notation ] | [ 改行後に分かれる譜について、指示を表示する > ] |
改行時に譜を追加する
改行時に譜を追加する場合、改行前の行末に不要な空間が追加されてしまいます
(これは調号の変化に対応するためのものですが、どちらにしろ表示されません)。これを解決するには、Staff.explicitKeySignatureVisibility
を例のように設定します。
\paper { tagline = ##f } \score { \new StaffGroup \relative c'' { \new Staff \key f \major c1 c^"Unwanted extra space" \break << { c1 | c } \new Staff { \key f \major \once \omit Staff.TimeSignature c1 | c } >> c1 | c^"Fixed here" \break << { c1 | c } \new Staff { \once \set Staff.explicitKeySignatureVisibility = #end-of-line-invisible \key f \major \once \omit Staff.TimeSignature c1 | c } >> } }
![[image of music]](../8e/lily-8af4570c.png)
[ << Staff notation ] | [Top][Contents] | [ Editorial annotations >> ] |
[ < 譜を追加する ] | [ Up : Staff notation ] | [ 改行後に分かれる譜について、指示を表示する > ] |